からにこもるオムスター vs. すてみカビゴン

結果

オムスターの勝率は89.16%,PBSで89.02%

急所待ちが11~13回の場合
(1-0.0087885)^11=0.9074645173
(1-0.0087885)^12=0.89948926539
(1-0.0087885)^13=0.89158410398
PBSの場合
(1-0.0087885)^11*(1-0.00079506)^2=0.90602211345
(1-0.0087885)^12*(1-0.00079506)^2=0.8980595381
(1-0.0087885)^13*(1-0.00079506)^2=0.89016694185

条件

カビゴン55 カビゴン 捨て身タックル(24) 鈍い(16) 眠る(16) 寝言(16) 食べ残し FFFF
オムスター50 オムスター 波乗り(24) 毒々(16) 殻に篭る(61) 眠る(16) 食べ残し 1FFF

ダメージ一覧

カビゴン オムスター
HP 292 176
残飯 18 11
防御 51~56~61 37~40~44
反動 9~11 *
急所 * 74~80~87
あがき防御 * 33~36~39
あがき急所 * 63~69~75

ダメージ乱数は39段階で、最小(217/255),中央値(236/255)。

捨て身タックルの4発(0.01%)で倒すには素眠りに2回以上の急所が必要で、HP88以上のキープで倒れない。カビゴンのPPは24+16+16+16=72,オムスターのPPは24+16+61+16=117,その差45回で、カビゴンのぐうぐうを殻に篭るで差し引いてもPPが余る。

検証

想定手順

捨て身タックルの急所待ち

# オムスター HP 変動 残飯 カビゴン HP 変動 反動 残飯
1 殻に篭る 176 -80 11 捨て身 292 0 -10 10
2 殻に篭る 107 -80 11 捨て身 292 0 -20 18
3 殻に篭る 38 -40 11 捨て身 290 * * *

2回以上の急所(1.26%)から、41375/59319(69.75%)で倒せる。
0.0126*0.6975=0.0087885

わるあがきの急所待ち

# オムスター HP 変動 残飯 カビゴン HP 変動 反動 残飯
1 毒々 176 -69 11 あがき 292 -18 -8 18
2 * 118 -69 11 あがき 284 -36 -17 18
3 * 60 -69 11 あがき 249 -54 -17 18

PBSの場合、2回以上の急所(1.26%)から、3743/59319(6.31%)で倒せる。
0.0126*0.0631=0.00079506

捨て身タックルの抽選

# 攻撃回数 急所待ち
捨て身(24) * 8
寝言(1) 99.847756% 8
寝言(2) 98.629805% 8
寝言(3) 94.062489% 9
寝言(4) 83.405417% 9
寝言(5) 66.087675% 9
寝言(6) 45.306385% 10
寝言(7) 26.256869% 10
寝言(8) 12.650072% 10
寝言(9) 4.996248% 11
寝言(10) 1.594549% 11
寝言(11) 0.403954% 11
寝言(12) 0.079246% 12
寝言(13) 0.011599% 12
寝言(14) 0.001192% 12
寝言(15) 0.000077% 13
寝言(16) 0.000002% 13

寝言(16)を捨て身タックルに換算してもオムスターの眠る(3)が最小で余る。わるあがきの乱数次第でHP75以下(0.65%)など急所圏内で毒々を安全に打てないケースもある。カビゴンとしては捨て身タックルの3連続で急所待ちとなるため、寝言を皮切りに捨て身タックルを消費したい。